2016.10.10
10月10日 世界の景色と共に 

朝、窓を開けると空気がひんやり。

すっかり秋めいてきました。

皆さん、体調など崩されていませんか。

寒暖の差がありますので、どうぞお身体大切にして下さい。

今日は、前回のブログで触れたお話の続きを書きたいと思います。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

少し前になりますが、東京ビックサイトで行われた「ツーリズムEXPOジャパン」と上野公園で開催された「東京江戸ウィーク」に行って参りました。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

「ツーリズムEXPO」は、世界各国と日本の全都道府県のそれぞれのブースで趣向を凝らして魅力を表現し、日本にいながら旅行気分が味わえるという世界最大級の旅の祭典。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

「東京江戸ウィーク」は、上野公園に江戸時代にタイムスリップしたかのような空間を創出し、日本の伝統衣装である和装の人で埋め尽くして、日本の文化、芸能、工芸を体験してもらおうという新しいイベント。

私が携わっている、外国人留学生に着付けをするボランティアグループにもお仕事依頼がありました。

2015年12月10日ブログ 世界への架け橋 vol.7

 

確かに最近は街を歩いていても着物姿をよく見かけるようになり、ファッションとして気軽に楽しむ人が増えているのを感じます。

こうしたイベントをきっかけにますます着物が身近なものになるのではないでしょうか。

そして外国人から道を尋ねられたり、すれ違う人が様々な言葉で話していたり、観光客の数もどんどん増えているようです。

私もこの夏、外国人留学生と書道体験を共にさせていただきました。

日本の事や書道の事を英語で伝えていくのは難しく研鑽が必要ですが、少しづつ機会を得られたらなあと思っています。

2016年8月10日ブログ 楽しい筆文字うちわ vol.2

 

さて、「ツーリズムEXPO」。

当日入場券を買うのにも1時間待ちの人気ぶりでした。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

期間中の来場者数は過去最高の18万人を記録したそうです。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

我が故郷、山口県のブースも。

錦帯橋の写真も大きく展示されており、出掛けたくなります。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

私が足を運んだ最大の目的は、高校生の書道パフォーマンス。

小学校二年生から書道教室に来てくれた、Hちゃんの晴れ舞台です。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

夏に愛媛県四国中央市で開かれた「第9回 全国高等学校書道パフォーマンス選手権大会(書道パフォーマンス甲子園)」に東京都代表で出場(5年連続)した創価高校が、二日間で6ステージの素晴らしいパフォーマンスを披露しました。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

大きな筆をふるって見事な書を書き上げるだけでなく、音楽に合わせてダンスをしたり掛け声をかけ合ったり。

縦4m×横6mという大きな紙の上で思い切り躍動する姿に胸が熱くなりました。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

苦しい練習を重ねて創り上げられた息の合ったパフォーマンスに心から感動。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

完成した作品が掲げられると観客から「おおーっ」という大きな歓声が上がりました。

充実した笑顔のHちゃん、一緒に鑑賞したご家族の皆さんと共にしみじみと幸せなひと時。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

若い世代がさまざまなスタイルで書道に取り組み、次世代へ繋げています。

一人ひとりの未来がどうか素晴らしいものになりますように。

 

第9回全国高等学校 書道パフォーマンス選手権大会  『創価高等学校』 伊予三島運動公園体育館

 

ほぼ同じ時期に開催されたこの二つのイベント。

内容は少々違うものの、2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて日本の伝統文化に理解を深め、海外に発信できる真の国際人を育てていこうという大きなパワーを感じました。

私もまた時代を超えて受け継がれてきた書道を見つめなおし、頑張っていきたいと思います。

 

TOP↑