2013.02.20
2月20日 2分30秒にかける青春

 

冬晴れの日曜日、国立代々木競技場第一体育館に、「全日本高等学校チアリーディング選手権大会」を観に行って来ました。

 

小学3年から中学3年までの7年間、書道教室に通っていた女の子の、高校3年間の集大成を見届けるために。

 

 

 

 

私は、書道教室に通って来るお子さんの、出品している書道コンクールの鑑賞に行くのはもちろんですが、出演するダンスやピアノや吹奏楽等の発表会にも出来るだけ足を運ぶようにしています。

どんな事に興味を持ち、どんな風に取り組んでいて、どう表現するのかを知り、個性について理解を深めて、指導に生かせたらという思いからです。

 

 

 

この日、超満員の大舞台に立った女の子は、中学までクラシックバレエに打ち込んでいて、よく、ポニーテールや、シニヨンにまとめ上げた凛としたヘアスタイルで、教室に駆け込んで来ていました。

 

小・中学生時代は、バレエの発表会で、可憐な演技を何度も拝見させていただきました。

 

 

 

書に対しても持ち前の集中力で実力を発揮し、おけいこのあとには、見事なバレエのポーズを決めて見せてくれたりする、キュートな女の子です。

書道との両立もしっかり果たし、書初めコンクールでは学校の代表に選ばれて、世田谷区中学校生徒作品展覧会に展示されました。

 

 

 

 

高校では、強豪のチアリーディング部に入部、バレエで培った柔軟性や表現力、運動神経の良さを生かし、演技においても部内トップ、そして数十名の部員をまとめ上げる主将の大役も務めました。

並々ならぬ「強い意志」を心に秘めて、チアリーディングのコンセプトである、「元気・勇気・笑顔」を貫き通した3年間だったことでしょう。

書の作品も、余白の美しい、明るく爽やかな書風の中に、きりっとした線が映えて、彼女の真っ直ぐな生き方を物語っています。

 

 

 

怪我や、幾多の困難を乗り越えて立つ、この日の晴れ舞台は、1年生にとっては緊張の初戦でもあります。

初めての布陣で挑む全国大会、笑顔の裏では、皆とてつもないプレッシャーとも戦っているはず。

女子高生のチアリーディングは非常に人気が高く、テレビカメラも入っています。

そんなことを考えながら、原宿駅から歩いて会場にたどり着いた時、その大きさと堂々とした風格に圧倒され、私まで足がすくむ思いでした。

 

 

各校平等に与えられた競技時間は、2分30秒。

 

どうかノーミスで、怪我のないように終えることが出来ますようにと、祈るばかりです。

 

 

 

 

 

場内は撮影禁止のため、写真が載せられないのが残念ですが、満員の客席では、出身校、他校の区別なく一丸となって声を合わせて応援し、色とりどりのボンボンの躍動と、絶叫に近い掛け声で、割れんばかりの盛り上がりです。

そして、あふれる笑顔で繰り広げられる、体操選手さながらのハイレベルなタンブリングや華麗なダンス、ピラミッドのトップが決める大技には息をのむばかりでした。

危険を伴う競技ですから、選手全員が心を一つにして、お互いに支えあう信頼関係が築かれていなければ成り立ちません。

東京オリンピックにも使用された美しい舞台で、これほどの素晴らしい演技を披露するには、どれだけの時間と努力が必要だったことでしょう。

また、先輩や後輩達、学校の指導者や大会関係者、観客、そして家族みんなの協力の結晶でもあるでしょう。

 

 

パワフルな演技に唸りながらも、ハラハラしながら見守った2分30秒。

 

フィニッシュの瞬間、ピラミッドの頂上で、両手をVの字に高く掲げ、太陽のように輝く笑顔を見せた彼女の勇姿を目にして、感動で心が震えました。

 

 

小さな身体、小さな手で筆を持っていた9歳の頃から、伸びやかな演技を見せてくれたクラシックバレエ、そして迫力のチアリーディング。

大きく成長していく姿に、間近で接することが出来て、力を与え続けてもらいました。

あと少しで、いよいよ高校卒業ですね。

たくさんの思い出を胸に、新たな道のスタートです。

これまで築いた財産を糧に、更に飛躍されることを、心より願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TOP↑